セールスインテリジェンスは、お客さまの「しあわせ」をすべての働くヒトとAIとの共存共栄で創る「共創経営」をすすめています。時代と共に変化する働くヒトや社会の課題に対して、どう未来を切り開いていくのか。その鍵として私たちが注目したのが、「インクルージョン(包摂)」という考え方です。インクルージョンには、これまで見過ごされてきたものを包含する・取り込むという意味があります。
サステナビリティの考え方には「あらゆる人を排除することなく、すべての人が質の高い生活や健康、繁栄を享受する」という目標があります。国際社会はこの目標を実現するため、2015年9月、国連総会で「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」を採択し、その中で17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)を策定し、日本を含む世界193カ国が合意しています。
SDGsの目標には「誰も置き去りにしない」というインクルージョンの理念が込められています。この考え方は、すべてのステークホルダーの利益、「しあわせ」の調和をめざすセールスインテリジェンスグループ(SIG)の経営と同じ方向性を示すものです。セールスインテリジェンスは、すべての働くヒトやお取引先との共創により、この目標達成に対して本業を通じて積極的に貢献し、誰も置き去りにされることなく、すべての人が「しあわせ」を感じられるインクルーシブな社会をめざします。セールスインテリジェンスGROUP
セールスインテリジェンスは、はサプライチェーン全体での脱炭素経営促進に向けて、パリ協定に整合する温室効果ガス(GHG)排出量削減を目指して、目標設定や削減実行を進める企業、これら企業の脱炭素化を支援する支援機関、GHG排出量算定、診断、第三者認証等ソリューションを提供する専門機関のネットワークによる支援体制構築を行い、脱炭素化に向けて取組企業の増加・脱炭素と企業の成長を促進する活動を行っております。
セールスインテリジェンスは、トップレベルでの合意のもとビジョンを共有して包括的に連携する組織対組織の産学協創、より良い社会経済の実現に向けたインパクトをもたらすスタートアップ事業への支援、起業家教育を通した人材育成などを通じて、社会的課題の解決に取り組んできました。 セールスインテリジェンスグループは、こうした取組をさらに発展させるため、社会を自らの活動の場ととらえ、創造的な対話によって、自らが起点となり、多様な人々や組織との間に信頼の架け橋を作ります。国内外のトップレベルの学術機関、地域、産業界の皆さんと深い共感的理解を基盤とした強固なネットワークを構築し、連携・協働していくことでさまざまな場を創出し、地球規模課題の解決に貢献することを目指します。 社会や産業との連携、ベンチャーや大企業のについての方針を盛り込んでおり、今後も挑戦を続けて参ります。
日本においては、「元アスリート」や「体育会系出身」であることが、ビジネスキャリアの文脈で明確な優位性として認識されていないのが実情です。その一方で、競技に打ち込んできたアスリートたちが、現役引退後のキャリアに対して強い不安を抱いているという課題も浮き彫りになっています。私たちは、競技の最前線で結果を追い続けてきたアスリートだからこそ、変化の激しいビジネス環境でも力強く成果を出せる資質を備えていると確信しています。スポーツを通じて身につく「人間力」「地頭の良さ」「勝ち癖」これらは、これからの時代を牽引する人材に不可欠な要素です。スポーツ経験者が自然に身につけている「非認知能力」とは、数値化されにくいものの、ビジネスの現場で真価を発揮するスキルです。それは、高い目標に挑む胆力、壁を突破する粘り強さ、チームを動かすリーダーシップ、自律的に思考し行動するセルフマネジメント力などに表れます。昨今では「出世する人材の共通点はEQ(心の知能指数)が高いこと」だと言われており、実際に、Fortune500企業のCEOの95%が学生時代に競技スポーツを経験していたという調査結果も存在します。つまり、スポーツは単なる「体育の延長線」ではなく、トップパフォーマーを育てる最強のビジネス教育でもあるのです。私たちセールスインテリジェンス「アスリート事業」は、アスリートのもつ資質と可能性を、社会の成長エンジンへと転換することをミッションに掲げ、以下の取り組みを展開しています。プロスポーツチームへのキャリア開発研修の設計・導入体育会学生向けのキャリア戦略セミナー、大学・部活との連携アスリート特化型就職イベントの企画・運営競技フィールドで培った「競争優位性」を、ビジネスフィールドで発揮できるよう伴走し、「ビジネスを舞台に活躍するアスリート人材=ビジネスアスリート」の輩出を目指しています。パフォーマンスを出し続ける力、逆境で進む推進力、周囲を巻き込む影響力こうした力を武器に、アスリートがビジネスで活躍する姿を、もっと当たり前にしていきたい。私たちの想いやビジョンを一緒に実現していきましょう
ご一緒に取組ができる組織様からのご連絡お待ちしております。サステナビリティ以外のお問い合わせにつきましては、ご返信をご容赦いただいております。